12日は別府のlemongrassさんにてれー夢式曼荼羅アートの体験会でした♪
見本を作って同じものを描いてもらおう...としていたのですが、ある程度の形を決めておいて、あとは好きに選んでもらってもいいのかな?ととてもゆるい感じで(笑)体験会をさせていただきました。
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございます(^-^)
ステキな曼荼羅の花が咲きました。
リクエストいただき、心より感謝いたします。
作業中も話が「ネクラ」で盛り上がり(笑)
「ひとりで黙々と作業するの好きなんよねー=ネクラ」な集まりでした。
「ネクラにとって曼荼羅アートはめちゃくちゃ楽しい作業だね!」「もうネクラアートにしちゃっていいんじゃない?」なんて話で大笑い。
今まで説明できなかった「内観アート」ってこういうことだよね、と感じたのでした。
自分の内側と対話する、とかっていうとちょっと構えちゃうわたし。
でも黙々とひとりでその作業に没頭して世界に入るってのはまさしく「内観」。
観てるかどうかっていう意識はなくてもいいんじゃないかって思うのです。
心地よく自分が没頭できたら、もうそれは自分との時間です。
ネクラな時間は大切♡
わたし、こんな楽しそうに描いてるみたいだし(笑)
「ネクラなんてまたまたー」って言われるけど、ひとりの時間大好きだし(^-^)
曼荼羅アートが好きになるまで、描きやすくなるまで(自分の中で)いろいろとあったけど、その過程はまた別で記事にしてみようと思いました。
ずっと描き続けていたわけでもないし、描けなくて投げ出したこともありましたからね。
そして会場として場所を貸していただいたlemongrassさん、このたびもありがとうございました!
おいしいチキンライス♡幸せの味として、別府に足を運ぶ方はたえませんね。
わたしたちのランチの横でも、おじさんたちが「チキンライス食べれるって聞いて」と来てました。
また行きたくなる、大好きな場所の1つです。
曼荼羅アートがつないでくれた今回のご縁も大切にしたいです♡
0コメント