5月17日:満天の星パステルアート基礎2回目♪

昨日は先日に引き続き、れー夢さんのオリジナルアートである「満天の星」パステルアートの基礎講座2回目でした♪

満天の星はパステルのみで満天の星を作ることも伝えますが、色のグラデーションの作り方も重要なポイントです。

こちらは基礎でお伝えするグラデーション♪

ピンクのグラデーション。
そして青のグラデーション。どちらも美しい(^-^)

丘と木を描く方法もお伝えするのだけど「こういう木がいい!」っていうイメージも持っていらっしゃって青の時にトライしてました。

とてもステキでダイナミックな木ができましたね〜♪

次は応用講座♪満天の星アートは描く順番が決まっていますが、やはりそれは基礎を練習して描いて覚えていくからこそ次へつながっていく大事なステップだと思うのです。

応用編のアートはパステルアート的にもちょっと手が込んできます。

ゆっくり時間をかけて基礎を作ってきました。

応用もゆっくりと描いていきたいなぁと思います★

Nさま、基礎お疲れ様でした(^-^)応用も楽しみましょうね!!

満天の星パステルアートはリクエストにてワークショップをしています。どうぞお気軽にお問い合わせくださいね♪