2月24日:れー夢式曼荼羅アート応用講座♪

今日は別府のlemongrassさんにてれー夢式曼荼羅アートの応用講座でした♪

受講してくださったのはヨガの先生であるケイ子さん

2月9日の基礎講座より引き続きです。


今回も楽しい時間を過ごしました♪

応用講座は5等分・6等分の描き方と「黒曼荼羅」と言われるおもしろい色の塗り方を実践していただきます。

それに加え、カラーやチャクラの話もするのでさらにおもしろいです♡


今回はカラーカードとオラクルカードを持って行きました♪

ケイ子さんは「チャクラが整う周波数のCD」を持ってきてくださり、それを聴きながら曼荼羅アートを描きました(^-^)

とても心地よい空間、音楽...潜在意識ともつながりやすい状態です(つながってる〜って感覚としてはわかりにくいけど、心地いい〜っていう感覚はよくわかります)

こちらはケイ子さんの五芒星。
わたしの五芒星。「黒曼荼羅」はちょっと苦手なの...という話から宇宙人説がさらに決定的になるという(笑)
そして六芒星。ケイ子さんの作品です。カラーカードは「プラム」でした。

持って行っていた「京色パステル」にプラムのような色があったので、それを使って描いてます。いい味出してるー♪って気に入って頂けたようです♡

わたしは「レモン」最近黄色とのつながりが多いのよなぁ(^^;

カード引いて「またかー」と叫んでしまいましたしね。

2回ともお世話になった別府のlemongrassさん。とってもステキなお店でした。
あったかい薪ストーブは2階のレンタルスペースまであたたかくて幸せでした。

コトコトと煮込んで作られたスープも絶品♪また講座だけではなくお邪魔したい場所です。


最後のれー夢式曼荼羅アートの発展講座まであと少し!次回はフラワー・オブ・ライフを描きます♪