最近、額装についてよく考えます。
パステルアートのサイズって15cm角。
なかなか合うサイズの額って売ってないのです。
ネットで探してわたしは買います。
ルナアートやオーダー作品は額込みにしています。ワークショップでも額を用意します。
作品を描いた後に額に入れるのと入れないのではテンションが違うなぁって思うから。
そしてすぐに飾ってほしいから。
心*花(kokohana)さんのところでマット入りの額装を知り、ますます額装って大切だなぁって思っているところなんです。
15cm作品でも今使っている額じゃなくて、マットをいれて少し大きくすることも考えてます。
どんな額に入れるかってほんとに大事。
そしてもう1つ大事なのは「光」自然光で描くのが一番いいけど、天気が悪かったり夜だったりすると色合いが変わって見えるんです。
写真を撮るときもそう。天気のいいときに写真を撮るのが現物に一番近い色になると思います。
最近スタンドライトを買いました。これで夜も描けるかも♪
パステルアートの作品をさらにステキに☆描いて終わりじゃなくて、そばにおいて楽しんでほしいなぁっていつも思ってます。
自分ももっともっと額装のこと、知っていきたい今日この頃です。
0コメント