ecological mind

ひだまりさんでのオーラソーマとのコラボイベントの参加中、ひだまりのゆうこさんといろんな話をしました。

その中で「この定規はれー夢さんが考案したものなんだけど、すごいんですよ~♡」とはじめてれー夢さんの定規に出会いました。

ほんとすごい!

何がすごいかって、とにかくはじめての私でも等間隔に描けちゃうのがすごい!!


4等分とか8等分ならまだしも、6等分とか5等分もあります。

もうとにかく最初っから最後まで「すごーい♡」と感動してました。


帰ってからさっそくれー夢さんのブログを拝見。

すてきな曼荼羅の数々。うっとりです。


んで、さっそくスカイプでの授業を申し込みました。

とっても親切丁寧なれー夢さんとのメールのやりとり。

人柄を感じます。


あーやっぱりこの方に習っておきたいと想いは募り...ようやく先日基礎・応用を伝授していただきました♪


その中で描いたのがこの曼荼羅。

他の分もあるのだけどただ漠然と描いていて、自分の中ではなにがなんだかって感じです。


これだけは明確に「エコ」とか「葉っぱ」とかイメージするものがあって、だからなのか自分では一番のお気に入り。最近「4」とか「バランス」とか「緑」とかがキーワードなんだなぁとつくづく感じたのでした。


やっぱり曼荼羅アートが好き。

もっともっとたくさん描きたいなーと思ってます。

atelier_blanc〜心に光と風を通す