オブリガードの想い〜Love & Art 平成30年7月豪雨災害復興支援チャリティー原画販売への感謝を込めて

Love & Art 平成30年7月豪雨災害 チャリティーアート企画

〜平成30年7月豪雨災害の復興をアートで支援しよう〜


アーティストにとって作品は愛そのもの。

作品に込められた愛は見えない力となって、人の心を動かし、勇気付け、

人の心や社会全体に、夢や可能性をもたらしてくれます。

私たちは、絵やイラストや書や写真などの作品を通して、

平成30年7月豪雨災害復興を支援することを目指しています。


大好きなアーティストこりす(ソラいろのタネ korisu maki kiyohara)さんの記事を見て参加を決めたこのチャリティーアート企画。

8月31日をもちまして、無事に販売を終了いたしました。

興味を持ってくださったみなさま

購入してくださったみなさま

応援したりシェアしてくださったみなさま

そして一緒に「Love & Art 平成30年7月豪雨災害 チャリティーアート企画」の時間を過ごしたメンバーのみなさま


本当にありがとうございます。

心から感謝、そしてオブリガードの想いでいっぱいです。

オブリガードシリーズは「にじいろの世界」の作品展の時に製作したものです。

6つありましたが、今回すべてわたしの元から旅立ちました。

「ありがとう」「光や色を感じられる感謝」をお届けできる幸せ...ありがとうございます。

パステル曼荼羅シリーズは写真の作品が旅立ちました。

ありがとうございます(*^-^*)


今回のチャリティー原画販売でいただいたお金は合わせて「13,000円」になりました。

ありがとうございますm(_ _)m

こちらの金額を平成30年7月豪雨災害支援の団体へ寄付させていただきます。


メンバーのそれぞれが自分で判断して寄付先を決めることになりました。

わたしの寄付先は最終的に選んでいるところです。

もう少しお待ちくださいね。

また寄付が完了致しましたらご報告したいと思います。


このような企画へ参加できた喜びは、当初想っていたよりもずっとずっとすごくて...

「あぁ、やってよかったなぁ」って

やっておきたいことの一つがまた達成された気持ちです。


「アートを通じての喜びを感じること」「喜びを循環させること」

これはすぐそこにあるようで、とても不安定でつかみどころのないものだと思います。

ワークショップなどではすぐ目の前で感じられるものだけど

普段一人で製作している時にはとても不安定。

アーティストは孤独ってそういうことだと思います。


だからこそこうやって企画やイベント、ワークショップ、作品展...

いろんな方法で感じていたいなって思います。

これからも、わたしが活動できる限り。


心から感謝を込めて。

オブリガード。