Love&Art チャリティー原画販売 "エール"全体の寄付のご報告〜遠く離れていても想いは伝わる

先日「Love&Art チャリティー原画販売 "エール"」でいただきました12,000円を厚真町へ寄付いたしました。

厚真町へ寄付いたしました〜Love&Art チャリティー原画販売 "エール"寄付のご報告


そして、一緒にチャリティーを行ってきたLove &Artのメンバーのみなさまも寄付を無事行うことができたことをお知らせいたします。

そして、ソラいろのタネのこりすさんが全体のまとめをしてくださっています。

いつもありがとうございます。

こちらにリンクをさせていただきますね。

ご報告☆ Love&Art チャリティー "エール" for よみがえる大地北海道


全体で「120,000円」

前回もすごいなぁってすごいなぁって思ったけど、1人よりもみんなの力ってほんとすごい。

今までどこかの団体に所属するとか、グループで活動するとか、どこか苦手でめんどくさくてイヤだなぁって生きてきました。

グループ的な話が出てくると、少し空いた隙間から逃げられるようにいつでもその瞬間を見極めてきたような、そんなところがあります。


今回の活動を通じて、わたしは一度もそんな風に考えなかったなぁってふと思います。

グループ?チーム?なんかそういう名前ではないような、あたたかくて心地よくて、一人一人が想い合って、助け合って...

「協力」ってこういうことなんだなぁと思います。

きっとそんな風に感じられるメンバーと出会えてこなかったんだなって思います。


恥ずかしい話だけど、ようやくグループや集団での活動への苦手意識がなくなり、「協力」を知ることができたのだと思います。

これってわたしのこれからも人生をとても豊かにすることだと思ってます。


改めて、メンバーのみなさまへ。オブリガード。

ありがとうm(_ _)m

そしてステンシルアートを教えてくださったIKUKOさん、ありがとうございます。

北海道と九州をつなげてくれた時間は忘れません。

まだまだ不安な日々もあるでしょうが、全国つながっているんだって今なら強く言えます。

寒い北海道、暑い九州、いつかお会いできますように。


額をわたしに預けてくださったかわのみどりさん、ありがとうございます。

想いを一緒に北海道へ届けましたよ♪

パステルアートのよさをさらに感じさせてくれるのは「額」だと思っています。

描いてたのしい、飾ってうれしい、託してくれてありがとうございます。

またどこかへお届けしたいと思います。

最後に応援してくださったり、購入してくださったり、このブログを読んでくださったり、わたしがこのような活動をしていると知ってくれたみなさまへ。

本当にありがとうございますm(_ _)m


遠く離れていても想いは伝わる。

そのことを体感した数ヶ月でした。


いろんなことを感じ、共鳴し、学び...自分の生き様、アートへの向かい方、力を合わせるということ、揺るがない自分の感性のこと

ほんとにほんとに心に響きすぎるくらい、濃くて幸せなプレゼントをわたしはいただきました。

ありがとうございました。


また次のステップへ...

お知らせできる日も近いと思います。