アートは日常をしあわせにする〜アートな仲間たちとの未来の話

さそり座の新月、そして木星の移動...

天体や暦としばらく離れていたような、自分からあえて意識しないようにしていたような1年でした。

でも振り返るとさそり座は容赦なくて、こっちが意識しようがしまいがおかまいなしに「破壊と再生」を...ほんとに容赦なくやってくれました。


涙を流す日々も多くて、そのたびに固めて鎧みたいなものがちょっとずつ剥がれ落ちていくような感覚。

一つずつを時間をかけて選んでみることと自分の心に寄り添うことを大切にしろ!と言わんばかりの状況が用意されていて、一番後回しにしていたような大事なことを「一番先にすることじゃ!」と...ほんと容赦なかったわ。

おかげさまで鎧はかなり捨てられたかな。

そんな宇宙の変わり目の頃に、アートな仲間たちと会うことになったのは必然だったようで...

心地よい場所でいろんな話をしてきました。


アートの話というよりかはエネルギーだとかエンパスだとか、空気や音や光のことだとか、一緒にいる人のことだとか(笑)

素直に話せるのがすごいなぁって思ってしまうくらい、なかなか人には話せないディープな話。


あ、メンバーはね

アトリエめるるのヒカリロコさん

PirikaのManaさん

大好きな2人です♡

そんなさそり座の季節が終わって、木星いて座の1年がはじまろうとしています。

「アートは日常をしあわせにする」

わたしたちが最終的に感じた、共鳴した想いはこれでした。


アートはこれからもっともっと必要になる。

もっともっと日常や人生を豊かにする。

感覚や感性は形を変えやすいけど、なくなったりしない。


そんな感覚や感性の人たちとともに作品展を来年の5月末くらいに福岡市にて予定しています。

楽しみです(*^-^*)

わたし、龍にご縁のある場所に行くと必ずといっていいほど石蕗の花に出会います。

この時期に「白龍のこと、思い出して」って言われてる気がする。

自宅にも咲いているのですよ、石蕗。


白龍にもっと願いを伝えようって最近思います。

わたしが描いている未来へ...そこへ矢を放つ1年にします。


こちらでも作品展の情報など、準備していることなどをお伝えしたいと思います♪

どうぞお楽しみに★