ノワール・リース(ノワール・アートブラッシュアップ)

パステルkuniの家の聖子さんよりノワール・アートのブラッシュアップを受講して、その後にふと思い立ち...「ノワール・リース」と名付けて描いてみました(^-^)

こちらはノワール・アートの「光の樹」を応用して描いてます♪

これね。「光の樹」
インスタやFBにアップしたところ、描いてみたいなぁという声もあり聖子さんにご相談させていだきました。あと、虹色リースのyoko heartpaletteさんにも。

リースの形にしたり、お花やちょうちょを飛ばすのは虹色リースを参考にしたのでお二人にどのような形でお伝えしようかなぁとご相談したのです。


お花の形など、虹色リースでお伝えする内容はこちらでは使用しません。

リースの形の作り方も光の樹と虹色リースでは違うため、虹色リースとノワール・リースはお伝えするものが重ならないです。

ただ「光の樹」を受講していないと、リースは描けないため「光の樹」を受講後にお伝えすることになります。

ノワール・アートは制度が変わって「上位認定」という方法もできました。なので、光の樹を受講して上位認定をしていただければ、ノワール・リースもお伝えできるようになります。


わたし自身ももう数回描いてみて、お伝えできる準備をしていこうと思います。夏休み中に練習できたらいいなぁ。夏休みが終わったら「光の樹」も「ノワール・リース」もお伝えできるようにしたいと思います♪
興味のある方はどうぞご連絡くださいね♪