12月23日:時ちゃん寺子屋クリスマス会★

12月23日(祝)、時ちゃん寺子屋に行ってきました★時ちゃん寺子屋は2回目♡[blogcard url=”http://pastel56.chu.jp/works/pastel-art/kids-pastel/589”]
前回もご一緒した方、はじめましての方、いろいろなみなさんに会えるのが楽しみです。大人8名、子ども16名が集ったとのこと。その濃い内容は時ちゃんのブログにてどうぞ♪[blogcard url=”http://ameblo.jp/tokitokidoki/entry-12109590309.html”]
「前描いた絵を机に飾ってるんよ~♫」と前もご一緒したママさんから話を聞いて、すごくうれしかった♡「今日も描くって聞いて楽しみにしてるんよ♪」と聞いて、見本制作とかいろいろな準備(ちゃんとできてなかったけど)の疲れが吹っ飛びました。
この写真以外にもありますが、もう伝わりますでしょ★子どもたちの「描きたい想い」「描けた気持ち」「みんなそれぞれいいという共有感」そしてなにより「楽しい♪」っていう飾らない素直さ。
鏡もちの形も雪だるまの形も、それぞれ自分たちで描きました。その方がいいなーって思って★難しいっていう子もいました。何度も納得いくまで描き直す子もいました。でもそれが大事だって思うのね。
そしてみかんの色がいまいちな「鏡もち」(笑)だけどこっちが人気だった(^-^)
描き終わった子どもたちには「ホールケーキ」をそのまま食べられるという夢の企画★わたしもやってみたい!!!
楽しいクリスマス会でした♪来年もできるといいね♡