最近周りに手芸やクラフトが好きな人が多くて、すごく楽しい♡
いろんなジャンルがあるけど、一緒でも一緒じゃなくても、プロでもそうじゃなくても、作るっていうことは生活に根ざしながらも楽しみでもあるものなんだなぁってしみじみ思う
販売するだけがゴールじゃないし、ネットをしていなくてもプロ級の方もいる。
その人の手芸やクラフトへの意味って、みんな違ってみんないいんだって思うんです。
こうやってブログに作品をのせることも、してもいいししなくてもいい。 だけどわたしは「見てほしい」って思う人が一人でもいるから、作品をのせたいと思ってます♡
ブログを楽しみにしてくれている人がいるって幸せなことだね
マス目が生地に直接プリントされていて、それを刺した後に水で消していくんですよ。
仕上げは刺しゅう枠なんです これがまたかわいくて♡
刺しゅう枠に...という方法は以前から興味があって、額装ではなく、クロスステッチだけでもない作品ってどうできるかなぁ?って考えてました。
アクリル絵の具をぬったパネルに貼り付けるっていうのはやったことがあったけど、それもまたおもしろくて。
これね、これ。 なんだかいろんなものを組み合わせるのっておもしろいし、個性が出るね♪
こういうことがまたやりたくなってきました 異素材MIXっていうのかな(笑)
0コメント