しかも共通点が「手芸」「クロスステッチ」となると、マニアックな話も出てくる(笑)
みっつのりんごさん♡ 彼女は「手芸作家講座」をはじめ、手芸作家になりたい方を育成・サポートする活動をされています。
20年以上の手芸教室講師・手芸品販売・手芸作家としての経験をお持ちの方!!!!
わたしも愛読している「ステッチイデー」にも作品がのっていたり。 すごいです、ほんと。 弟子入りしたいです...
そんなみっつのりんごさんの記事を見て♪ →ちょっと早いけど、クリスマスの額を飾りましょうか?
この図案かわいいんだよね~♡ そうそう、いつか刺したいものリストにあるんだよ♡
The Prairie Schoolerの『SANTA & FRIENDS』 黒地にステッチするんだよね~!!!図案も持ってるんだよね~!!!
...とまぁ、自分の中で鼻息が荒くなっちまいまして(笑) FBでコメント。 す
るとPrairieという名前だけで話せることも感動でうれしかったのです♡
ちなみにわたしは、『SANTA RIDES』という図案を刺したことがあって、 毎年クリスマスになると季節もの箱からおもむろに取り出してきては飾ります
汽車にのったこのパターンとヨットに乗ったパターンを刺して、ヨットの方は親友へプレゼントしました
4色しか使わない、この図案のかわいさ♡ Prairie独特の色づかいがたまらんのよ♪
Prairie Schoolerについては後々アツく語りたいと思います(*^-^*)
そしてなんだか無性にキットものが作りたくなって、作成中♡
手芸の大先輩がネット越しにいると思うとすごく楽しくてうれしくなる。
もっともっと作りたいって思います
これは布地に水で消えるプリントで方眼を書いている上にクロスステッチをするもの。
クロスステッチ用の生地って特殊だし色も限られてるしちょっと高いから、普通の布に抜きキャンバスとかこういう消える方眼とか使うと楽しいなって思います♪
ただこの場合、いつものクロスステッチ用の針ではないので先がとんがってて、刺さった時に痛い((((^^;
0コメント