雨上がりの庭はいつもにも増して草も木も花も元気に見えます。
↑こちら、ヒペリカム
移植してしばらくまったく姿を見せず...もうダメだと思っていたのが去年の夏復活♪
今年は花もきれいに咲きました。
実も赤くてかわいいんだよね。あ、ありさんがのぼってる(笑)
↑こちらはバンペイユの花。
晩白柚(バンペイユ)って見たことある?
みかんをかなーりかなーり大きくしたでっかい実がなります。
ほとんど皮で実もしぶみがあったりで食べられなくはないけど、そこまで食べようとは思わない(笑)
バンペイユの花が今年はたくさん咲いてます♪
2年おきに実がなったりならなかったりするから、今年はなる年だな。
この木の近くを通るとアロマの精油「ネロリ」に似た甘い香りがします。
幸せな気分になる♡
ネロリもビターオレンジの花だもんね。
さぁ、今日もちょこっと草取り(ちょこっとにしないと続かないw)がんばろう!!
0コメント