色で癒されるってどういうことなんだろう?2015.05.31 11:18わたし「パステルカラーセラピスト」という肩書きで現在活動しているのですが、「セラピスト」にどうしてもなじめない...(^^;セラピストってそもそもどんなことをするのかなぁ?って調べてみました。セラピストとは身につけた知識と技術をつかって心身を癒やす、治療技術の専門家です。参照:セ...
美術の授業の想い出2015.05.26 11:36わたし、絵って得意じゃないんです(笑)「え?またまたぁ~」って思われるかもしれないけど、ほんと下手っぴです。美術の成績よくなかったし。学校の成績がすべてとは思っていないけど、やはり「望まれる絵を描く」ことに対しては描けませんでした。んで、ふと想い出したのがある夏休みの課題のこと。...
ただひたすらインプットしたい日もある♪2015.05.26 10:43今日一日何をしていたか...と聴かれると「なーんもしてない」って思う日もあるわたし。庭のこと、片付け、パステルを描く、クロスステッチをする...いっぱいすることがあるように思うのに何一つやってない。そこで落ち込んでしまうときもある。ブログだってなんだか乗り気じゃなかったりする。ネ...
引くと見えるもの☆2015.05.21 12:04天気のいい日には庭に出て草取りをしたり芝をはがしたり、ときにはレンガやブロックを並べてみたり...「ちょっとでも庭をスッキリさせたい」っていうのが今の原動力です。鬱蒼とした感じもいいけど、中途半端なウッソウはどうなんだろう(笑)どこかで見るのはいいけど、自分の庭は鬱蒼とはしたくな...
ありがとう。2015.05.20 12:22いいお天気の日に外に洗濯が干せること。いいお天気であること。外に干す場所があること。干す時間があること。洗濯機があり、それを使うことができること。使い方を知っていること。自分が干せる量・重さであること。干す道具があること。干し方を知っていること。干すという行為ができること。外に出...
道具もわたしも散らかったままだったんだ2015.05.18 12:37『星 フル 森』3人展の作品を制作する時に、いろんなものを取り入れ、画材も道具も資材もごちゃまぜにしたまましまい込んでいました。さて、パステルを描こうと思ってもどこに何があるやら...探すことからめんどうで、子どもとパステルを描いた時には必要最小限のものを取り出してきて、またごち...
台風や雪の日に思うこと2015.05.12 13:18現在九州地方は台風が接近中。昨晩や今朝は大雨と風ですごい音がしていました。わたしが台風や雪の日に思うのは...まだ社会人になったばかりのわたしに大先輩が言ったコトバ。「こんな日だからこそ自分たちが動くんだ」大学で理論ばかり勉強して現場を知らなかった、社協に入ったばかりのわたし。車...
キレイなとこばかりじゃない世界2015.05.12 12:53SNSをちょっと斜めに見てみた。あ、画面を斜めにしてるってわけじゃないよ(笑)mixi全盛の前、「ソーシャルネットワークサービス」ってコトバについて「???」って思っていた頃。ネットの大先輩に「ソーシャルネットワークサービスって何ですか???」って聞いたのを思い出す。よくわからず...
青にとことん向き合ってみる☆2015.05.11 13:30毎年4月や5月は自分の中で体調を崩す、それも胃腸系で崩してしまうことがわかってるのですが...今年もやっちまいました(^^;今回はものすんごい悪寒と眠気と...毛布と布団にくるまり、ひたすら眠り続けました。そのあとに胃腸にきて、昨日はほとんど食べた気がしません(苦笑)でもね、これ...
くまのがっこうABC〜ロゴ完成♪2015.05.10 13:05毎月10日はクロスステッチの日!!2月にアップして以来、『星 フル 森』作品展の制作などでおやすみしていましたこのコーナー!!!時間をみつけてはぼちぼちと刺し続け...